2005-01-01から1年間の記事一覧

離婚しました

このところ、芸能人の離婚という記事が目に付く。 吉岡秀隆とそのパートナー(誰だっけ)は、意味不明な離婚だな。 イメージ的には、ミスマッチだと思っていたが…、やっぱりね。あの二人、歩んできた道が違いすぎる。 離婚会見の芸能人の方々、みんな格好い…

ALWAYS三丁目の夕日(自分が生まれた頃)

ALWAYS三丁目の夕日見てきました。 東京の下町で育った僕には、とてもなつかしい映画でした。 時代背景は、ちょうど僕が生まれた頃です。映画のように、川の土手に立って、夕日に染まる東京タワーを見た記憶が蘇ってきました。今は高層ビルに隠れて、ずいぶ…

素早い政府の対応の真意は?

耐震強度偽装問題に対する政府の対応、ヤケに素早いと思いませんか? 生命に関わるから、確かにそうです。 やっと学習したんですかねえ。 これまで、国は、国民の生命に関わる重大事への対応が悪すぎて、数々の失策をやらかしてきましたから。中には、明らか…

不平等社会日本

「不平等社会日本-さよなら総中流」(中公新書)の著者、佐藤俊樹さんは、「機会の不平等」が日本の階層化を助長する原因となっている、と指摘した。この階層化、日本社会のポテンシャルを低下させる大きな要因になると私は思う。 分かりやすい例として、教…

超少子化国、日本

1.29人ですよ、1人の女性が産む子供の平均の数が。最近、公園で遊んでいる子供が少ないよな。自分の頃は、うじゃうじゃいたけどね。TVゲームや塾で忙しいのかな?まあ、それも少子化の副産物だと思うが。 税金の無駄遣いや、経済政策の失敗を、すべて…

カブトムシ

最近、ひょんなことからaikoのカブトムシと言う曲を聴いた。がんばっていきまっしょい!の「キラキラ」つながりで、「カブトムシ」を偶然聞いたのだ。 すごくいい!!!感動した!!!どこかの総理大臣じゃないけどね(笑) ピアノの旋律がとても心地よく感…

うさぎ狩り部

最近医学部と医学生に関して、色々と心配することがある。 そんな矢先、宮崎大学の医学生(2年生)が、ウサギの解剖の様子をブログに載せ、さらに、うさぎ狩り部と称して、学内に、そのサイトを宣伝するかのごときポスターを貼ったらしい。あきれ果てた行為…

英語力で医学力も評価されることの矛盾

医学生なら、なるべくいいところで研修したい、というのは誰しも考えること。 医者は、とどのつまりは、腕ですから。 希望者の多いある医療施設では、研修医を英語の成績で選択しているらしい。マッチングというやつね。 ここでも、英語ですか!と思うのは、…

もと左利き

私はもと左利きだった。母が矯正して、右利きにしたらしい。小学生の初めの頃は、左を使うか右を使うか、よく迷った。無意識に左を使おうとしていることがよくあった。左を使っちゃいけないのかなあ、という葛藤が常にあった。 その葛藤が、果たして悪い結果…

みんなDrコトーを望んでいる

田舎でもいいから、医者になって、医療にまじめに取り組みたいという人を医学部に優先的に入学させる手だてはないものか、とふと思った。 田舎の医者不足は相変わらずだし、薬剤師も、地方では不足していると聞いた。みんな都市部に集中している。先日、福島…

さよなら、YS11

YS11が来年で日本の空から引退する。本当にご苦労さん、と言いたい。YS11の評価は色々あるが、私は、日本人の、ある種のプライドを支えた歴史的メカであったと思う。 地方空港で、外国製の非力なエンジンに、どでかいプロペラが不釣り合いな機体を見…

田舎の子、芸能人になる!

角川映画とソニー・ミュージックの主催によるスーパーヒロインコンテストで、鳥取県の14歳の女の子が選ばれた。「すれていない」というのが、その選考理由らしい。 今年の4月に鳥取県の米子に行ったが、列車に乗り合わせた高校生は、確かに、すれていない…

違法建築は誰の責任か?

民間企業は、利益追求がその目的だ。入りを多くして、出を少なくすれば、自ずと利益は上がる。そうなると、コスト削減のために、色々な努力をすることとなる。当然なことじゃないかな、この、資本主義の体制下においては。 民営化、民営化と、時の首相はオウ…

高校生と大学受験、そしてその先にあるものは…

ある高校生のブログを訪れる機会があった。四国地方にあるOと言う私立の進学校に行っているらしい。ほとんど特定できるのだが…。私立の最高峰と呼ばれているを大学を目指して受験勉強をしている高校三年生とのこと。 その子の説明によると、通っている学校…

凄いぞマック(古マックその2)

別にマクドナルドのハンバーガーを賛美している訳じゃない。 たまにポテトが食べたくなったりするが。100円だと、つい食べたくなるなあ。 ここでのマックは、アップルコンピュータのこと。 最近、悪い虫が活動を始めて、夜中に古マックを弄っている。68…

「たまにはときめきたい」は老いの兆候か

お昼に職場内の売店に買い物に行きました。 何にするかなあ、と物色していたら、ハッとするような可愛い人に出会いました。 看護師さんなので、白衣の上下を来ていましたが、背は165から170位で、色白で、目が素敵でした。20代の前半くらいかな。ま…

紅白歌合戦

ネットを徘徊していたら、立川談志のNHK紅白歌合戦に関する談話がありました。 今年の司会にみのもんた起用されたことをバッサリ切っていました。談志は、みのもんたを「下品」と評価していました。紅白はそんなに権威があるのか?、とは思いましたが。 …

ガンダムとドイツ

ガンダムって、息の長いアニメですね。 大学生のとき、浅草にあるBというオモチャメーカーで検品のアルバイトしていて、ガンダムには馴染みがあります。 その当時、ガンダムのプラモ(ガンプラ)が大ブレークし、入手困難な状況が続いていて、社会問題にな…

火垂るの墓

テレビドラマで、火垂るの墓をやっていた。なんか、アニメとそっくりな情景描写だなあ、と思って、気を抜いてみていたら、最後になって、一気に落としてくれた。 私の思い違いならいいが、戦争では、なんとしてでも生き残ることが美徳のようなニュアンスのシ…

受験本

でかい書店で、大学受験用の参考書や問題集を久しぶりに見てみた。 受験生に混じって立ち読みするおじさんはかなり浮いていたに違いない。 驚いたことに、自分の頃(30年前ね)と違って、予備校が出しているのがたくさんあった。 昔は、駿台予備校が出して…

出稼ぎ

今月は、よその学部に出かけて、実習をやった。 とにかく疲れた。へとへとだ。人使い荒すぎ、この学校、しかも、ただ働きだし。 30代の頃は、実習室を縦横無尽(大げさ)に歩き回って元気はつらつだったのに…。 二十歳そこそこの女子学生ばっかりで、元気…

江戸前のハゼ釣り

今日、久しぶりに、ハゼ釣りに行った。 天気は良かったが、風が強くて、ボートが翻弄され、のんびり釣ることが出来なかった。 全然釣れず、昼頃には竿を納める人たちが目立ち始めた。 交通費、ボート代、エサ代、結構高くついた。 場所は、江戸川河口という…

TVドラマ「飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」

ガン(正確には線維肉腫)により31歳の若さでなくなった、井村和清医師の遺作「飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ」がTVドラマ化された。この本を知っている人は私と同じ年代の方が多いのではないだろうか。 私がこの本と出会ったのは、大学生の時だった。たぶ…

パターンで解く国試に未来はあるか?

医師国家試験の問題(いわゆる復元問題)を眺めていると、いろいろな問題点に気づく。 五択問題では、まず、問題文から始まり、臨床症状、検査値(血算、生化学など)などが、ごたごた書いてある。その後、設問文があって、5つの選択肢の中から適当なもの選…

阪神タイガースと村上ファンド

話題性があり、お金儲けのチャンスがあるところに、必ず首を突っ込んでくる人がいる。 村上ファンドの村上氏だ。阪神タイガースの球団運営をビジネスチャンスと考えているようだが、この人、野球が好きなのかな?堀江氏にしても、同じ行動パターンで動いてい…

MISIAと川嶋あい

MISIAと川嶋あい、とても好きな歌手(アーティストか?)です。 二人とも九州の出身ですね。MISIAは長崎出身で、川嶋あいは、僕の大好きな街、博多のある福岡の出身です。 それぞれ違った個性、プロモーション方法ですが、声の質が好きです。 川嶋あいの歌に…

世界の中心で愛をさけぶ?

テレビで超有名な映画、「世界の中心で愛をさけぶ」をみました。 なんだこれ?っていう感じでした。 これ本当にヒットした映画なのかな。ストーリーの構成がイマイチで、散漫で軽薄な印象を持ちました。 高校時代の悲しいラブストーリーを個性的な若い女優さ…

子供の促成栽培

超難関中学の入試問題、とくに算数を解いたことがありますか? 小学生が解く問題か、と思うほどの難問がある。高度な数学的センスが必要とされる。 今日、進学指導重点校に指定されている都立高校の自作入試問題(数学)を解いて遊んでいたが、何日か前にや…

公務員改革

国家公務員の定員削減を含む、公務員改革がどうなるか、とても興味ある。 総務省は増員要求に対して、どれくらい削減するか、という手を使って、公務員の削減を誤魔化そうとしているらしい。つまり、始めにふっかけておいて、相手の譲歩を引き出すという、姑…

改革の裏にあるもの

今回の選挙について一度はふれておきたい。 自民党の圧勝で終わったが、この劇的な幕切れにしては、世の中はやけに静かだ。 なぜだろう?嵐の前の静けさ、といった風情だ。 私見を述べさせてもらうと、残念な結果、ということだ。 自民党に入れた人達のコメ…