主食である米の放射能汚染

真性の原発推進派、田舎の利権オヤジ、数々の悪行を重ね、福島県民の被爆を促進している悪魔のような県知事が、福島のお米は安全だ!とぶち上げた。
 
国の暫定基準値(500ベクレル/kg)を下回れば、安全、ということで押し通すようだ。
 
サンプル調査で、ちょろっと調べただけで、安全宣言とは、あまりに無責任ではないか。
 
すべての米を検査すべきで、その結果をキチンと明示した上で、流通させるべきだ。
 
その上で、国民が判断すればいい。
 
売れないなら、政治家、官僚、原子力産業、原発推進派や原発利権で潤っている市町村(東京都も当然入る)に強制的に買わせればいい、それだけの覚悟は当然あってしかるべきだ、ぜひ、法制化して、強制的に消費させるべきだ。
 
人類最悪の原発事故である福島第1原発事故以前は、日本の放射能汚染は、お米で、1ベクレル/kg以下だったが、事故後は、数十倍から数百倍にも跳ね上がった。
 
国もマスゴミも、事故前の数値を全く無視し、暫定基準値をたてに、安全、危険、というあまりに短絡的かつ非科学的な対応で、国民に被爆を強要しているのが現状だ。
 
そもそも、国の暫定基準値自体、科学ではなく、政治の都合によって勝手に決められたものであり、私は、とても受け入れることは出来ない。
 
とくに、毎日食べるお米の放射能汚染は、例えその放射線量が低いとしても、体内に蓄積され、深刻な内部被曝を起こす危険がある。
 
低線量による長期間の内部被曝というものがそれで、発がん率の上昇が認められる。
 
こう書くと、放射線被曝を過小評価する人間達、つまり、原子力推進派(または核武装論者)は、パブロフのイヌのごとく、ICRPなどの原子力推進派によって提案された基準値を持ちだし、不毛な議論をふっかけてくるが、危険は、可能な限り取り除くべきであり、好んで被爆する必要など全くないのである。
 
原発推進派がよりどころにしているICRPの基準さえも守ることが出来ないのだ、現実は。
 
よく調べてみるがいい、原発推進派は、汚染地域の食材など、好んでは食べていないはずだし、国会、東電、そして経産省の食堂で汚染食品(暫定基準値以下のもの)だけて調理している、などという話は聞いたことがない。
 
せいぜい、ちょこっと、福島県産の食材を使っているくらいだろう、例えばキュウリなどの、産地が福島に偏っていることから、置き換えが難しい食材について細々と使っている程度と予想する。
 
もし、すべての食材を福島県産としているなら、マスゴミ、を使って大宣伝するはずだし、それが全くないのは、やっていないということだろう、どう考えても。
 
私は、福島県産の野菜を食べている、いや、食べさせられているといった方がいいかもしれない、国の流通統制や情報統制によって、それしか選択できないからだ。
 
私は、老人であるし、少々の汚染食品は食べようと、腹をくくっているが、乳幼児は当然として、若い人達には、極力、汚染の少ない食品を食べてもらいたいし、そうすべき責任が我々大人にはあるのだ。
 
福島のお母さんの中には、何とか子供の食品を介した内部被曝を低減するために、それこそ、産地を選んでなるべく汚染の少ない食材を集め、自分とは別に調理し、大変な努力をしている方も沢山いると聞く。
 
本当に立派な人達である、自信を持っていただきたい、自分のやっていることに。
 
一方で、全く無頓着な親もいるようで、こういった二極化した放射能汚染に対する対応は、人間関係を壊し、社会を、地域を破壊するだろう。
 
この状況は、これまでの原子力行政によって構築された原発利権社会では、必然的なものである。
 
こういう現状を知るにつけて、原発とは、つくづく、非道で最悪、非人間的なものであることが再認識された。
 
佐藤何とかという原発推進派いや被爆促進派の福島県知事よ、お前は、救いがたいバカだ、歴史にその名が記録され、人類の犯した大罪として、何時までも語り継がれることだろう、他の大バカ者と一緒に。