ロジックボードを水洗いする!

イメージ 1

テレビ観賞用のカラクラに突っ込んでいた、LC575のロジックボードが不調です。

スピーカーから、ガリ音がするので、思い切って、電解コンデンサーを全部取り替えてみました。

久しぶりのハンダ付けです。

最近老眼で、手元が危なっかしいのですが、何とか出来ました。

ラクラ(Mysticね)に戻して、様子を見ましたが、改善されませんでした。

ロジックボードが汚かったので、メタノールで拭いてみましたが、これまた、効果なしです。

万策尽きて、残された手は、水洗いです。

水道水で、ロジックボードを洗ってしまうという、暴挙に出てしまいました。

水道水は塩素など入っているので、ロジックボードには良くない、と解説されていますが、これまで、水ぶきしても、故障したロジックはありませんでした。

今回は、もっと激しい処置です。

洗面所で、ロジック全体に勢いよく水をかけ、歯ブラシで、汚れをこすり取りました。

仕上げに、Milli Qなどの超純水でリンスしたら、ちょっとは良いのかも知れませんが、何だか面倒だったので、水道水だけにしました。

かなり綺麗になりました。

そして、風乾です。

乾いたところで、再び、カラクラに戻し、起動させてみましたが、問題なく起動しました。

ところが、今度は、音が完全に出なくなりました。

このロジックは、電解コンデンサーから漏れ出た液で、ロジック上の電子パーツが腐食しており、状態は最悪です。

でも、ガリ音がしなくなったので、精神衛生上は、快適です。

もう、テレビ観賞用のカラクラには使えないので、大学に置いてある、音を必要としない実験用カラクラのロジックと交換しました。

水洗いしたロジック、音は出ないけど、快調に動作しています。

このロジックは、クロックアップの改造をほどこしてあり、かなり高速で、もう少し働いてもらうつもりです。

何だか凄いことをしてしまいましたね。

場合によっては、電解コンデンサーから漏れ出た液がのぞかれ、ガリ音が改善されることもあるそうです。

でも、気楽にお試しあれ、とは言えませんね、この方法(笑)。