科学研究費の不正受給

科学研究費(科研費)の不正受給が問題になっている。

最近、科研費や、その他の公募型の研究費が、特定の所に集中して交付されるようになったと感じる。

短期間に結果を求める世の中の風潮を反映して、業績をあげている有力研究者とその周辺が、選ばれるのではないか。

科学を株の相場かなんかと勘違いしている。

落ち着いて研究に取り組む環境は、今、日本という精神的余裕のない国には、望むべくもない。

このまま行くと、この国の20年後の科学研究は、荒廃しているかもしれない。

科研費は決して公正な審査のもとに、決定されているとは言えない。

いくらでも、おかしな交付例がある。

色々実状はは知っているが…。

知り合いに、何千万も隠匿してあげられた有名大学医学部教授がいる。

効率の良い投資先を選んだつもりのようだか、必要以上に交付されたため、使い切れなかったのだ。

中には明らかに私的なことに流用している者もいる。

科研費、今年も当たらなかったなあ。

科研費、申請しなけりゃ当たらない宝くじか。

当たらなかった者としては、使い切れないなら、代わりに使ってやるのに、と思ってしまう。

いじけたことはこの辺でおしまい。

一番大切なことは、研究は短距離レースではないということだ。